HOME![]() 2005’作成
“自然エネルギーで暮らす21世紀の私たち”
2002年7月12日
ドイツ シェーナウから ミハエル・スラーディック一家来日 ![]() ![]() HOME ![]() 2005’作成
“自然エネルギーを私たちの手で創る”
2003年2月15日(土)14:00〜16:30 講師 藤井 石根氏
![]() ![]() HOME ![]()
2005’作成
“市民エネルギーギフト”
![]() ![]() ![]() ![]()
HOME ![]()
“市民エネルギーギフト”
HOME ![]()
2006'10/27up
“市民エネルギーギフト”
ギフトを寄せて下さった方々
2006年11月25日現在
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HOME ![]()
2006'11/7up
“市民エネルギーギフト”
パネルは3階建て校舎の屋上3ヶ所に分けて設置されていました。 三菱製のパネルそのものの寿命は半永久的と言われていますが、 付随する機械類はメンテナンスが必要です。
NEDOとの共働事業であり、始動後5年間の研究結果にもよるが、 改築する小学校には順次、設置していく方向で、考えてくださっているそうです。 耐震性を考慮すると、既存の施設への設置は難しいとのことでした。
記事 by 伊藤美智代
写真 by 加藤光代 |