HOME 
 > 健やかな命のための生活講座 > 講演会 > 恐るべき電磁波汚染を考える 
2005’作成  
“恐るべき電磁波汚染を考える”
  
1997年2月15日() 
講師 天笠 啓祐氏
  
 
  
 
 HOME 
 > 健やかな命のための生活講座 > 講演会 > メディアと子供たち〜携帯電話編〜
  
2005’作成  
“メディアと子供たち 
〜携帯電話編〜 ”
  
2006年2月 8日(水) 
携帯電話とインターネット 
講師:NPO静岡PCサポートネットワーク
  
  
2006年2月15日(水) 
携帯電話の電磁波 
講師:環境カウンセラー馬場利子氏 
  
 
  
 
 HOME 
 > プラムフィールド > 安全な暮らしの情報 > 電磁波測定器貸出
 
  “電磁波測定器「トリフィールドメーター」貸出”
 
 
 
  97’講演会終了後、電磁波測定器の貸し出しを開始。
 
 
 
  
   
  
 
  身の回りの電磁波を測定してみませんか? 
 
 〜あなた自身で、電磁波が測定できます。〜
 
  
 電化製品との安全なつきあい方を知り、省エネを各自が実現するために 
 希望者に貸し出ししています。 
 自分で測定する事で、 
 暮らし方・電気器具の使い方を家庭で話し合う機会を作りましょう。
 
  
   | 
  
 
 
 
  
   “身の回りの電磁波測定結果”
  
  
測定者:「健やかな命のための生活講座」「ぐるーぷみるめ」 
測定日:1996’9/12〜10/7 
| 対象 | 対象からの距離cm/測定値の単位ミリガウス | 備考 |  
                  | 0~5 | ~25 | ~50 | ~100 | その他 |                        
| 携帯電話/DIGTAL | 22 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  |  
| パソコン/PC-9821Ce2 | 33 | 10 | 7.5 | 
  | 
  | 目の位置1.5 |  
| パソコン/NEC大画面 | 35 | 26 | 
  | 
  | 
  | スイッチを入れた瞬間100 |  
| コピー機/富士ゼロックス100V/15A | 60 | 9 | 1.5 | 0.2 | 
  | 
  |  
| 掃除機 | 100↑ | 22 | 2 | 0 | 
  | 
  |  
| 電気炊飯器/マイコンジャー | 35 | 3 | 1 | 0.2 | 
  | 炊いてない時でも0~5で15 |  
| ドライヤー/TSC79 | 30~35 | 
  | 0.3 | 0 | 
  | 
  |  
| 全自動洗濯機/5Kg | 30 | 
  | 0.2 | 0 | 
  | コンセントを抜かない限り 未使用でも30 |  
| アイロン | 25 | 2.5 | 0.3 | 0 | 
  | 
  |  
| 食器乾燥機/350W | 100 | 10 | 2 | 0.4 | 
  | 
  |  
| インターホン | 100↑ | 2.5 | 0.2 | 0 | 
  | 
  |  
| 24時間風呂 | 70 | 
  | 
  | 10 | 
  | 
  |  
| 電子レンジ | 40 | 35 | 9 | 2 | 
  | スイッチOffでも35 |  
| テレビ/25インチ | 100 | 100 | 50 | 6 | 
  | 
  |  
| テレビ/14インチ | 35 | 15 | 5 | 1 | 
  | 
  |  
| 髭剃り機 | 25 | 1.2 | 0.2 | 
  | 
  | 
  |  
| JR車両座席 | 床の上 | 42.5 | 膝の上 | 15 | 
  | 
  |  
| ジーゼル車/1800cc | エンジンの上 | 20~35 | 運転席 | 0.4 | 
  | 
  |  
| 歩道/上足洗2丁目 | 地上1m | 14 | 
  | 
  | 
  | 地上3m付近に太い電線が6本と他多数 |  
  
 
 
 
 
  
   “トリフィールドメーター使用説明書”
  
  
 
   
 トリフィールドメーターは簡単で正確な電磁波の計測ができるように開発されました。
  
 電子レンジ・パソコンなどの電化製品、携帯電話、高圧送電線などの電磁波を
スイッチ1つの切替操作を行うだけで、 磁界、電界、マイクロ波のそれぞれの値を計る事ができます。
  
探知可能な 磁界、電界の周波数は50000Hzまで。
  
また、家庭用電子レンジ、CB無線、携帯電話、レーダーなどから発する
3GHzまでの超短波、極超短波にも対応できます。
  
 磁界センサー部は、X・Y・Z軸の全方位をカバーする3本のコイルから
なっていますので、本機の方向に関わりなく、およそ一定の数値(±15%誤差)を得ることが出来ます。 
高圧送電線、及び家庭電気製品は50Hz、60Hzの電源を使用していますので、電磁界の測定はこれに対応するようになっています。
  
 電界センサーは、表示部裏側にある4枚の金属板からなっています。 
この探知部もX・Y・Z軸の全方位をカバーしており、プラスチック製の本体を通過した交流電界を捕らえます。 
対応感度は60Hz時において0.5〜20kv/m、最小識別単位は0.1kv/mとなっています。 
(公式誤差=30%。測定者の身体の存在により電界域が変化するため、読取値に若干の影響が現れます。)
  
 ラジオ/マイクロ波のセンサー部は本器頭部に備えられたL型の小アンテナです。 
ここで受信された電波は増幅され、家庭用電子レンジの周波数に較正した電力密度の単位に変換されます。 
本器の対応感度はゼロから1mW/cm2、最小識別単位は0.01mW/cm2ですが、この最小値は、旧ソ連において実施されていた大脳の障害を対象とした安全基準値と同様です。 
(米国の安全基準地は10mW/cm2であるが、これは白内障を対象としたもので大脳に対する配慮はされていない。) 
公式誤差は-50%〜+100% これは、測定者の手や体の反射により影響を受けるためです。
  
   | 
  
 
 
 
  | 
 
 
  スイッチ部の名称と機能
 
 
 
 - OFF・・・・・・・・・・・・・・・・・オフスイッチ
 
 - Battery Test・・・・・・・電池残量テスト
 
 - Magnetic・・・・・・・・・・・・磁場
 
 - Expanded Magnetic・・微弱磁場
 
 - Electric・・・・・・・・・・・・電場
 
 - Radio/Microwave・・・・・ラジオ/マイクロ波
  
  
 
  電池残量テスト
 
  
 - 本器に付帯された9ボルトの電池は、実行約10時間の寿命を有しています。
 
 - アルカリ電池使用の場合は、約50時間の使用が可能です。
 
 - スイッチをBattery Testに合わせると電池の残量を確かめられます。
 
 - 針が画面のBattery Testの左側を指すと電池の交換が必要です。
  
  
 
 電池交換
 
  
 - スイッチをOFFにします。
 
 - 裏面の4本のネジを取り、ゆっくり裏面カバーを外してください。
 (急激に開けると中の配線を破損する事があります。)
 
 - 古い電池をスライドさせながら取り上げ、新しい電池と取り替えます。
  
  
   | 
  
 
 
 
  
  “電磁波測定器「トリフィールドメーター」貸出票”
  
  
 
  
   
  
                       様
  
 いつも、私たちの活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます。 
今回、トリフィールド・メーター利用の申し込みを頂きありがとうございました。 
下記の要領で貸し出し期間を守り、円滑な利用を進めていただきますようお願いいたします。
  
 
 「トリフィールド・メーターが届いたら」
 
 
 
- 測定に入る前に、測定器に破損などないか確かめてください。
 
何かトラブルがあれば、事務局プラムフィールドまで、連絡を下さい。
  
 - 測定器の使用方法は別紙にある通りです。
 
測定単位が0〜3ミリガウスまでと、0〜100ミリガウスの2種類付いています。 
まず、目盛単位の大きい方から始めて、微細な数値でしたら小さい単位に切り替えて利用ください。 
最初に小さな目盛で測りますと、電磁波が大きい場合は測定器の針が振り切れて、機械の故障の原因になりますので、ご協力ください。
  
 - 貸し出し期間は、1週間です。
 
受け取られた曜日の翌週には返却、または郵送の場合は、発送ください。 
返送先は下記事務局まで・・。
  
測定がすみましたら、お願いいたしました保守管理のための利用料 1000円を、 
切手(80円と50円で)または郵便振込みでお支払いください。 
  
≪郵便振込先≫ 
 記号 12360 
 番号 30913801 
 名前 プラムフィールド
  
≪お願い≫  
 測定値の記入用紙を同封いたしました。 
 ご自身の測定実数値を記入の上、事務局まで返送いただければ幸いです。 
 後日測定値をまとめたいと思いますので、よろしくご協力ください。 
 
  
   
  
     年   月   日 
「健やかな命のための生活講座」事務局
  
〒420-0882 静岡市葵区安東1-2-3 
      プラムフィールド内 
TEL/FAX 054-209-2021 
OPEN   月〜金 10時〜16時
  
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
   |