今まで公設の印刷機を有料で借りて、多くの印刷物を作ってきましたので、財政的には夢のまた夢だった印刷機が
多くの方のご好意でプラムフィールドの備品に仲間入りしました。
赤黒2色刷りが出来る高性能の印刷機は
- しずてつストアの
『レジ袋有料代によって出た余剰金を環境活動を実施している団体に贈る支援金』
を頂けることになり、そのお金を充当して購入しました。
- 印刷機を販売している謄文堂さんが割安(利益なし)で
レンタル用の印刷機を2年かけて探してくださいました。
自分たちの印刷機を持てるほど、資金を持たない私たちですが“願い続ければ、必ず実現する”
秘訣は支えてくださる人々が居てくださることだと、心から感謝し、喜んでいます。
この喜びを皆さんと分かち合い、有効に使わせていただくために、
消耗品代のみで印刷機を使っていただけるようにしました。
20枚以上、印刷枚数が多くなるほど、格安になります。
(印刷費についてはスタッフにおたずね下さい。料金表を作りました)
ご一緒に市民活動の役に立てていただければ嬉しいです。
この場をお借りして、しずてつストアのご厚意と、そのご縁を作ってくださいましたこだわりの味協同組合の理事長のご支援に対して
スタッフ一同、心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。
2009年10月1日記
|